スポンサーリンク
とらくん
DAZNの登録方法と注意点を教えてー!
ゆっこ
まずは登録に置いての注意点はこれ!無料おためし期間に注意してね!
- 月をまたいでも無料体験が利用できる
- 登録日がいつでも毎月1日から末日までの料金が発生します!
- 日割り計算はされません。
ゆっこ
このことから、登録日を月初めにする方が損しないから注意してね!
スポンサーリンク
DAZNの登録方法
dアカウントを持っていない・ドコモユーザー以外の方
ドコモユーザーではないけど、dアカウントを持っているという方はログインして、見出しがdアカウントでログイン後に進んでください♪
ゆっこ
ドコモユーザー以外の支払方法も事前に確認して決めておくと早いよ。
- 公式サイトへアクセス
- 【DAZN】初月1ヶ月無料お試し
- 【まずは1か月お試し¥0】を選択
- アカウントの作成画面になります。【無料期間と支払開始日・金額】が書いてあるので、メモしておきましょう。
- 姓名
- メールアドレス
- メールアドレス確認
- パスワード設定
- 【特別サービスや商品のアップデート、最新ニュースを受け取るか】選択してチェックを入れる。
- 【次のステップへ】を選択
- 【お支払情報画面】になります。
- 【支払情報】を入力します
- 【視聴を開始する】を選択
- 【登録が完了しました】画面になります。
- 【お客様のご契約内容画面】で確認し、作業は終了です♪
【お客様のご契約内容画面】の確認・無料視聴期間終了日のメモもお忘れなく!
- 視聴開始日
- 無料視聴期間終了日
- 初回支払日
- 月額利用料
- お支払方法
ゆっこ
【視聴を開始】を選択したらDAZNを楽しめるけど、内容確認の内容もメモしておいたほうが忘れないね!
ドコモユーザーの登録はこっち☆DAZNfordocomoでの登録方法
- 【ドコモユーザーはこちら初回31日間無料】を選択
- 【ドコモオンライン手続き画面】になります。
- dアカウントをお持ちの方は【ログイン】します。
- 【まだdアカウントを持っていない方】
- 発行後dアカウントにログインし、見出しのdアカウントでログイン後に進みます。
- 発行することになるので紐付けしたい【ドコモの回線利用中の携帯の情報】を入力します。
- 【電話番号】を入力
- 【ネットワーク暗証番号4桁】の入力
- 発行後dアカウントにログインし、見出しのdアカウントでログイン後に進みます。
dアカウントでログイン後
ゆっこ
ここで、支払情報の登録がない場合と登録している場合に分かれるよ!
支払い方法
ドコモユーザー
- キャリア決済
- クレジットカード
dアカウントに支払情報を登録していない場合は【支払情報の入力画面】になります。
- 【支払い情報】を入力してください。
- 【確認画面へ】を選択
- 下記の【内容確認画面】から進みます。
支払情報を登録している場合は【内容確認画面】に飛びます。
- 【内容確認の画面】になります
- DAZNfordocomoの利用規約/注意事項を確認し【同意する】にチェックを入れます。
- 受付確認メールの連絡先を選択します。送信しない場合は【送信しない】を選択します。
- dTVやdTVチャンネルのセット割のお知らせがでた場合は必要なければ申し込まないように注意してください!申し込みますか?の質問の【はい・いいえ】の【いいえ】にチェックを入れるだけです。
- 【次へ】を選択
- ご注意・ご確認事項を確認し、【次へ】を選択します。
- ドコモオンライン手続き利用規約を確認し同意するに【チェック】を入れます
- 【手続きを完了する】を選択
- 【お手続きが完了しました】という画面になったら完了です!
とらくん
ドコモユーザーかドコモユーザーじゃないか、dアカウントを持っているか・持っていないか?で違うんだね!
ゆっこ
そうそう!登録は簡単だから、あとは登録日に注意するのを忘れないようにすればOKだよ♪
登録月の翌月、つまりお試し終了月の残りの日数が何日でも1か月分の請求がきます。なので5日までには登録しておきたいところですね!
スポンサーリンク